|  |  info@kuondo.jp  | |||||||||||||||
| 
 |   仏教に於いては、故人がお亡くなりになってから四十九日目を満中陰と呼び、この日を以て忌明けの日としております。 
   久遠堂へのご納骨は、まず、当山本堂に於いて、ご親族の皆様方と共に御霊の四十九日法要を営む所から始まります。 
 
   次に、ご遺骨を本堂より久遠堂へとお移しした上で、改めて納骨の儀を執り行い、終了後、ご遺骨を集骨室へとお納め致します。 
 
   最後に、当山客間にて御斎を行い、ご親族の皆様方と共に故人のありし日を偲びます。 
 | |||||||||||||||
| Copyright© 2008-2018.  Shōgyō-ji KUONDŌ  All Rights Reserved. Produced by Website Creation Studio web-shi TAKESHITA. | ||||||||||||||||